携帯裏技道(メルマガ)


■ QRコードアンケート結果!

※このページは携帯裏技道(メルマガ)読者さんだけがみることのできる、メルマガ限定特別公開ページです。


▼ QRコードアンケートってなんの話?

こんにちは!天心竜です。

11月22日に配信した「携帯裏技道」で、QRコードについてアンケートを実施しました。

アンケートにご協力していただいたあなたへ、
ほんとうにありがとうございました!



↓ちなみに、アンケートっていうのはこんな感じ(^_^)

 ★ トツゼンですが、天心竜から、あなたへ質問があります。

 質問:「あなたは、QRコードを利用していますか?」


 QRコードを読み取ることが出来る携帯をお持ちのあなたへ。

 お店やポスター・本・カタログなど、
 いまではいたるところで使われているQRコード。

 ※QRコードの例です。



  ≪あなたは、QRコードを利用していますか?≫
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ★「QRコードを利用している」方は、こちらをクリック

   ★「QRコードを利用していない」方は、こちらをクリック

   ★「携帯がQRコードに対応していない」方は、こちらをクリック

 あなたに当てはまるURLをクリックしてください(^^)v
 (はい、「1回だけ」クリックするだけで、いいんです。簡単ですよね♪)
(現在はアンケート実施期間が終了したため、投票用URLは公開していません)


今回は、このQRコードのアンケート結果を特設ページにて、
メルマガ読者さんのあなたに特別先行公開します(^^)v


▼ QRコードを利用しているか・利用していないか。

「QRコードを利用しているか、していないか」に観点をおくと。

ズバリ!
予想以上に、QRコードを利用している方が多かったです。

割合としては、だいたい「7:3」。
(7:3=利用している:利用していない)

つまり、QRコード対応機種をお使いの方は
70%もの方がQRコードを利用されているってことです。

QRコードを活用したプロモーションなどが、
最近ゾクゾクと増えてきた理由が、これではっきりしましたね(^_^)


(グラフ中のパーセント数字は割合を示しているものです)


▼ 現在つかわれている携帯がQRコードに対応しているか・していないか。

また、いま使われている携帯がQRコードに対応しているか・していないか、
これについて観点をおくと。

ズバリ!
こちらもだいたい「7:3」の割合でした。
(7:対応している、3:対応していない)

「携帯裏技道」読者さんの70%の方は、
いまおつかいの携帯でQRコードを読み込めるんですね。


(グラフ中のパーセント数字は割合を示しているものです)


▼ おまけその1:これからのQRコードは・・・。

いま、QRコードは各業界で注目されているツールです。

携帯へのプロモーションが注目されているなかで、
携帯サイトへアクセスする手段として、QRコードがダントツに多い、というアンケート結果もあります。

今後・・・。
大手企業がチラシ・広告・雑誌・ポケットティッシュなどにQRコードをドンドンのせることになるでしょう。
それに比例して、各メーカーもQRコード対応機種をドンドン発表すると思います。

また、企業だけでなく、個人のあいだでQRコードを利用することも、
これからの時代、ほんとうに多くなる、とわたしは思います。

QRコードを利用すれば、
相手の「名前」や「メールアドレス」「携帯番号」などを、
じぶんの携帯のアドレス帳に読み取ってくれる、という機能もあるんですから。


これから、QRコードはいたるところでみかけることになるでしょう!
(おお、うまいまとめ方ができた!笑)


▼ おまけその2:QRコード系の裏技

あなたのオリジナルQRコードを作る裏技
QRコード未対応携帯でQRコードを読み込む裏技

Copyright (C) 天心竜, All rights reserved